タイミンタチバナ |
Myrsine seguinii Lév |
ヤブコウジ |
樹皮を、駆虫剤や染料に用いる。 |
タカサブロウ |
Eclipta prostrata L. |
キク |
搾汁は黒色染料にされ、毛染めに使われた。 |
タガラシ |
Ranunculus sceleratus L. |
キンポウゲ |
有毒植物で、便槽のウジ虫の殺虫に用いる。 |
タチバナ |
Citrus tachibana C. Tanaka |
ミカン |
沖縄では、果実を、芭蕉布を洗い光沢を出すのに用いる。 |
タブノキ |
Machilus thunbergii S. & Z. |
クスノキ |
樹皮や葉を線香に用いる。八丈島では樹皮を褐色染料に用いる。 |
チシャノキ |
Ehretia acuminata var. obovata Johnst. |
ムラサキ |
樹皮のタンニンをチャ染めの染料に用いる。 |
チャラン |
Chloranthus spicatus Mak. |
センリョウ |
中国では、葉や根から芳香油をとる。 |
ツユクサ |
Commelina communis L. |
ツユクサ |
花の搾り汁を、友禅染めの下絵描きに用いる。奄美大島では魚毒に用いる。 |
デイゴ |
Erythrina variegata L. |
マメ |
タイでは材を粉にして化粧用にする。 |
テリハボク |
Calophyllum inophyllum L. |
オトギリソウ |
樹皮から樹脂がとれ、種子からとれる不乾性油(ヤラボ油)を、灯に用いる。 |
トウゴマ |
Ricinus communis L. |
トウダイグサ |
種子には強い毒性があり化学兵器に用いる。種子の胚乳に含まれる油を精製したヒマシ油は毒性はなく、化粧品原料や塗料に用いる。 |
トウダイグサ |
Euphorbia helioscopia L. |
トウダイグサ |
乳液を殺虫剤に用いる。種子から工業用油をとる。乳汁が皮膚につくと、かぶれ、水ぶくれを生じる。魚毒に用いる。 |
トキワガキ |
Diospyros morrisiana Hance |
カキノキ |
果実の渋で魚網を染める。 |