ナギ |
Podocarpus nagi Zoll. & Moritzi |
マキ |
樹皮のタンニンを、皮のなめし剤や染料に用いる。種子の油を、神社の灯に用いる。 |
ナンバンコマツナギ |
Indigofera suffruticosa Mill. |
マメ |
葉から重要な青色の染料のインディゴを採る。 |
ナンバンルリソウ |
Heliotropium indicum L. |
ムラサキ |
葉を黒色染料に用いる。 |
ニシキソウ |
Euphorbia pseudochamaesyce Fisch., Mey. & Lallem |
トウダイグサ |
魚毒に用いる。 |
ニッケイ |
Cinnamomum sieboldii Meissn. |
クスノキ |
幹の皮を線香に用いる。根や根の皮を香料に用いる。 |
ヌマハッカ |
Mentha aquatica L. |
シソ |
香料にする。 |
ヌルデ |
Rhus javanica var. roxburgii Rehd. & Wils. |
ウルシ |
重要なタンニン資源で、タンニン酸、ピロガロールの製造原料となる。葉の虫こぶ(五倍子)を染料に用いる。種子油を石鹸の製造に使う。 |
ノゲシ |
Sonchus oleraceus L. |
キク |
ゴムの原料植物として検討された。 |