マコモ |
Zizania latifolia Turcz. |
イネ |
菰角にできた黒穂菌の胞子を、絵の具、油脂に混ぜて化粧の眉引きに用いる。 |
マルバノシャリンバイ |
Rhaphiolepis umbellata var. integerrima R. Deut |
バラ |
大島紬の染料に用いる。徳之島では老木の樹皮を魚毒に用いる。 |
ミフクラギ |
Cerbera manghas L. |
キョウチクトウ |
フィリピンでは、果実を魚毒に用いる。ミフクラギ油の原料で灯、殺鼠剤、沈香に用いる。有毒なので眼に入ると失明することがある。 |
ミミズバイ |
Symplocos glauca Koidz. |
ハイノキ |
種子油を、工業用に用いる。 |
ミヤマシキミ |
Skimmia japonica Thunb. |
ミカン |
有毒植物で、農業用殺虫剤に用いる。 |
ムクロジ |
Sapindus mukorossi Gaertn. |
ムクロジ |
果皮を、石鹸の代用として洗濯や洗髪に用いる。 |
ムベ |
Stauntonia hexaphylla Decne. |
アケビ |
種子の油を、灯火に用いる。 |
ムラサキカッコウアザミ |
Ageratum houstonianum Mill. |
キク |
徳之島ではサビとりに用いる。 |
ムラサキツメクサ |
Trifolium pratense L. |
マメ |
花は黄色染料の原料で、ミョウバンと使用して媒染剤に用いる。 |
メハジキ |
Leonurus japonicus Houtt. |
シソ |
やや麻酔性があり、熱帯ではインド大麻のように喫煙する。 |
モクマオウ |
Casuarina equisetifolia Forster |
モクマオウ |
褐色の染料が得られる。 |
モチノキ |
Ilex integra Thunb. |
モチノキ |
樹皮から小動物や虫を捕るとりもちを得る。樹皮に毒がある。与路島では白蟻防除に用いる。 |
モッコク |
Ternstroemia gymnanthera Sprague |
ツバキ |
八丈島や三宅島では、黄褐色の染料に用いる。魚毒に用いる。請島や与路島では白蟻防除に用いる。 |
モモタマナ |
Terminalia catappa L. |
シクンシ |
果実のタンニンを、黒色染料に用いる。マレーシアでは歯を染める。 |
モロコシソウ |
Lysimachia sikokiana Miq. |
サクラソウ |
乾燥して香料に用いる。 |