データ一覧表示
HOME解説
 このデータベースの記述は文献をもとに有用性に関する様々な情報を簡単に要約して記述したものです。各種の詳細や利用方法については必ず参考文献や専門書をご確認下さい。薬用を考えておられる方は医師や薬剤師などの専門の方にご相談の上で用いてください。生薬などの取り扱いに関しては、薬事法などの対象になるものも含まれておりますので、ご注意下さい。
野生植物[加工利用されている種]
の行です
あ かさたなはまやらわ
現在の表示は
和名(表示順) 学名 科名 加工利用
マコモ Zizania latifolia Turcz. イネ 葉や茎を、ござの材料に用いた。
マサキ Euonymus japonicus Thunb. ニシキギ 木材を、木工細工に用いる。
マダケ Phyllostachys bambusoides S. & Z. イネ 竿、工芸品に用いる。竹の皮を、版画用のバレンや包み用に用いる。奄美群島では家屋の嶺竹、水筒、簪(かんざし)に用いる。
マテバシイ Lithocarpus edulis Rehd. ブナ 木材を、ほだ木(しいたけ)、薪炭、建築、器具に用いる。
ミフクラギ Cerbera manghas L. キョウチクトウ 木材を、下駄、箱、器具、良質の木炭に用いる。
ミミズバイ Symplocos glauca Koidz. ハイノキ 木材を、建築、薪炭に用いる。
ムクノキ Aphananthe aspera Planch. ニレ 淡黄褐色で重さ硬さ中庸の強靭な木材を、建築、てんびん棒、器具、楽器、運道具に用いる。剛毛のある葉を、木地や鼈甲の研磨用に賞用する。
ムクロジ Sapindus mukorossi Gaertn. ムクロジ 淡黄褐色環孔材を、家具や器具に用いる。種子を、追羽根の球や数珠に用いる。
ムッチャガラ Ilex mutchagara Mak. モチノキ 木材を、薪炭などに用いる。
ムベ Stauntonia hexaphylla Decne. アケビ 蔓を、椅子、籠、細工物の材料に用いる。
メダラ Aralia elata var. subinermis Ohwi ウコギ 木材を、器具に用いる。
モウソウチク Phyllostachys pubescens Mazel イネ 材を、竿、工芸に用いる。
モクタチバナ Ardisia sieboldii Miq. ヤブコウジ 未熟果を、子供が竹鉄砲の弾にした。
モクマオウ Casuarina equisetifolia Forster モクマオウ 硬いがもろい木材を、鉄道の枕木、薪炭、小器具の製作に用いる。
モチノキ Ilex integra Thunb. モチノキ 淡緑白色で硬く緻密均質で光沢がある木材を、ろくろ細工、櫛、印材、薪炭に用いる。
モッコク Ternstroemia gymnanthera Sprague ツバキ 辺材と心材の区別がない鮮やかな紫褐色の木材を、器具、建築の床柱、寄木細工に用いる。奄美大島では船の櫓をつくる。
モモタマナ Terminalia catappa L. シクンシ 灰褐色の木材を、家や船の材料に用いる。
▲このページの先頭に戻る▲