データ一覧表示
HOME解説
参考になる文献一覧
番号 分類 標題・内容 掲載紙 対象種
1 1一般 南九州産業生物遺伝資源図説 有用植物一般、微生物利用食品
2 2有用植物一般 薩南諸島における伝承的薬用及び毒性植物調査報告-2-奄美大島,加計呂麻島,請島,与路島,徳之島,沖永良部島,与論島,喜界島 鹿児島大学理学部紀要,地学・生物学 9:129-150 全般
3 2有用植物一般 琉球弧野山の花 全般
4 2有用植物一般 奄美の四季と植物考 全般
5 2有用植物一般 奄美諸島植物方言集 全般
6 2有用植物一般 琉球列島植物方言集 全般
7 2有用植物一般 改定名瀬市誌3巻民俗編,p.77-95 シイ、テッポウユリ、アマユリ、リュウビンタイ、モクタチバナ、シャリンバイ、ツワブキ、その他
8 2有用植物一般 薬草の詩-自然とのふれあいをもとめて- 全般
9 2有用植物一般 山菜ガイド野草を食べる 全般
10 2有用植物一般 植物 喜界町誌,p.23-25 植生、作物、ケラジミカン
11 2有用植物一般 鹿児島の園芸植物 全般
12 2有用植物一般 食用植物図説 全般
13 2有用植物一般 旧藩時代の生活 龍郷町誌歴史編,p.234-243 サトウキビ、サトウキビ酢、黒糖焼酎、ヨモギ、サンキライ、クマタケラン、コオニユリ、アロールート、ソテツ、アズキ、シイ、ツワブキ、サトイモ、シャリンバイ、サツマイモ
14 2有用植物一般 沖縄地域の薬用植物資源の高度利用に関する研究 沖縄県工業技術センター研究報告書5: 85-90
15 2有用植物一般 衣制と食制 徳之島町誌,p.672-684 藍、ヤマモモ、ツワブキ、サツマイモ、ワライ、クワズイモ、カシ、バショウ、その他
16 2有用植物一般 植物の民俗 奄美民俗雑話 テイカカズラ、エビヅル、ナシカズラ、ムベ、サネカズラ、ヤマノイモ、キイチゴ類、クワ、ヒカンザクラ、カンキツ類、オオハマボウ、フヨウ、ツルソバ、テッポウユリ、ニラ、ラッキョウ、ニンニク、コーシャマン、サトイモ、トベラ、クスノキ科、リュウキュウエノキ、ウラジロエノキ、ホウセンカ
17 2有用植物一般 島の行事と行事食ー懐かしい島料理レシピ集 全般
18 2有用植物一般 訳注質問本草 全般
19 2有用植物一般 いじゅん川III号ー食をたずねてー 全般
20 2有用植物一般 薬草と漢方のすすめ 全般
21 2有用植物一般 入門沖縄の薬草 全般
22 2有用植物一般 郷土の薬用植物(永吉毅著「郷土の薬用植物」による) 和泊町誌民俗編,p.655-711 全般
23 2有用植物一般 鹿児島大学植物園の樹木たち 全般
24 2有用植物一般 奄美群島区の経営者と地域資源(1)民間療法からの事業展開と伝統産業 奄美ニューズレター (13):19-25
25 2有用植物一般 沖縄の民間療法と薬草 全般
26 2有用植物一般 シマヌジュウリ-奄美の食べ物と料理法- 全般
27 2有用植物一般 奄美大島有用植物誌 鹿児島大学南方産業科学研究所報告 1(3) 全般
28 2有用植物一般 鹿児島民俗植物記 全般
29 2有用植物一般 世界有用植物事典 全般
30 3野生植物 ノエビアは、熱帯性植物の「テツホシダ」抽出エキスに紫外線によるDNA損傷の保護作用があることを見出した。この研究成果を応用し、基礎化粧品を今夏新発売する。 ノエビア記者発表資料2004年3月24日 テツホシダ
31 3野生植物 ノエビアは、請島の「ビロウの実のエキス」に、コラーゲンの収縮を促す作用があることを見出した。〈特許取得済み〉この研究成果を応用し、今年の夏に、たるみに着目した化粧品を新発売する ノエビア記者発表資料2005年3月28日 ビロウ
32 3野生植物 奄美大島の蘇鉄発酵デンプンの白血病細胞増殖抑制効果 日本農芸化学会2003年講演番号2A17p03 ソテツ
33 3野生植物 臨床的に用いられている植物性抗腫瘍性物質の生合成・生産の分子遺伝学的代謝工学―タキソールおよびカンプトテシンの遺伝子細胞工学的な成合成・生産制御― 科学研究費補助金データベース チャボイナモリ
34 3野生植物 ビロウエキスの培養皮膚真皮モデルにおけるリフトアップ効果 日本農芸化学会2005年講演番号30B033α ビロウ
35 3野生植物 邦産創薬資源植物を利用するカンプトテシン類の化学的生物学的生産研究 科学研究費補助金データベース チャボイナモリ
36 3野生植物 チャボイナモリ含有カンプトテシノイド配糖体アルカロイドの化学的研究 科学研究費補助金データベース チャボイナモリ
37 3野生植物 琉球列島産希少医薬資源植物の開発に関する多面的研究 科学研究費補助金データベース チャボイナモリ
38 3野生植物 沖縄産植物ギンネム,ゲットウおよびツルグミ中の生理活性物質の有効利用法 (<報告>(財)農芸化学研究奨励会 第20回(平成4年度)研究奨励金受領者研究報告) 日本農芸化学会誌68(6): 1049-1050 ギンネム、ゲットウ、ツルグミ
39 3野生植物 奄美諸島における生垣の植生学的考察 横浜国立大学環境科学研究センター紀要 15(1):167-174 植生
40 3野生植物 奄美群島区の経営者と地域資源(第4回)固有種の地域資源化 奄美ニューズレター (19):26-31
41 3野生植物 ソテツを用いた食品等に残存するCycasinの分析 鹿兒島大學農學部學術報告 24:165-170 ソテツ
42 3野生植物 本邦に自生する植物の澱粉に関する研究 (第3報) アラカシ, スダジイ, ソテツ, イチョウ,シャリンバイ, ビワの澱粉について 澱粉科学28: 180-187 アラカシ, スダジイ, ソテツ, イチョウ,シャリンバイ, ビワ
43 3野生植物 本邦に自生する植物の澱粉に関する研究-1-カラスウリ,キカラスウリ,ムサシアブミ,クワズイモの澱粉について 澱粉科学28(3): 166-173 カラスウリ,キカラスウリ,ムサシアブミ,クワズイモ
44 3野生植物 本邦に自生する植物の澱粉に関する研究-2-カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,サルトリイバラの澱粉について 澱粉科学28(3): 174-179 カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,サルトリイバラ
45 3野生植物 本邦に自生する植物の澱粉に関する研究-4-ホシダ,ハナミョウガ,ショウキズイセン,ヒメヒオウギズイセンの澱粉について 澱粉科学28(3): 188-193 ホシダ,ハナミョウガ,ショウキズイセン,ヒメヒオウギズイセン
46 3野生植物 ハマウド,ハマガヤ,コウボウムギの澱粉について 澱粉科学31(4): 203-207 ハマウド,ハマガヤ,コウボウムギ
47 3野生植物 ハマナタマメ,ハマエンドウ,ヤハズエンドウ,フジの澱粉について 澱粉科学31(4): 208-214 ハマナタマメ,ハマエンドウ,ヤハズエンドウ,フジ
48 3野生植物 ヤブマメ,ノアズキ,モダマの澱粉について 澱粉科学35(1): 37-41 ヤブマメ,ノアズキ,モダマ
49 3野生植物 ツルドクダミ,モミジヒルガオ,ヤマノイモの澱粉について 澱粉科学37(1): 7-11 ツルドクダミ,モミジヒルガオ,ヤマノイモ
50 3野生植物 リュウビンタイ,オニヤブソテツ,オオイワヒトデの澱粉について 澱粉科学37(1): 1-5 リュウビンタイ,オニヤブソテツ,オオイワヒトデ
51 3野生植物 アサギズイセン,トウショウブ,ダンドクの澱粉について 澱粉科学37(4): 223-227 アサギズイセン,トウショウブ,ダンドク
52 3野生植物 ハマナタマメ,スイセン,ハマスゲ,キエビネの澱粉について 澱粉科学37(4): 229-234 ハマナタマメ,スイセン,ハマスゲ,キエビネ
53 3野生植物 奄美を彩どる植物アダンと月桃から誕生した織物 月刊染織αVol.7 No.136:36-37 アダン、ゲットウ
54 4園芸 奄美大島における園芸植物の利用に関する地理学的研究--墓花の場合 人類科学 33: 61-93
55 4園芸 墓花に見る奄美大島の地域性 奄美における自然・社会・文化に関する総合研究,p.50-51 ゲットウ、シイ、シャリンバイ、シュロチク、ショウブ、スギ、ニチニチソウ、ネズミモチ、その他
56 4園芸 テッポウユリ球根の乾燥貯蔵と低温遭遇による不発芽発生の誘導 園芸学会雑誌 68(5):1027-1032 テッポウユリ
57 4園芸 テッポウユリの澱粉について 鹿兒島大學農學部學術報告 39:121-130 テッポウユリ
58 4園芸 タカサゴユリとテッポウユリの種分化の分子進化学および生理学的検証 科学研究費補助金データベース タカサゴユリ、テッポウユリ
59 4園芸 テッポウユリ、タカサゴユリおよびシンテッポウユリのアイソザイム変異 園芸学会雑誌. 66・別冊1:404-405 タカサゴユリ、テッポウユリ、シンテッポウユリ
60 5作物 Geographical Variation in Morphological Characters of Inflorescence in Taro (Colocasia esculenta Schott) Japanese Journal of Breeding 33(3): 259-268 サトイモ
61 5作物 鹿児島県奄美諸島におけるイネ近縁属の探索・収集 植物遺伝資源探索導入調査報告書10:27-30 アシカキ、マコモ
62 5作物 沖縄本島、久米島および奄美大島における在来作物の収集と調査 植物遺伝資源探索導入調査報告書9:7-14 (奄美分)アズキ、キキャーマメ、モチトウキビ、シマキュウリ、シマナ、フロマメ、ジマメ、トウキビ、アカモチ、トッツブル
63 5作物 鹿児島県奄美諸島におけるさとうきび遺伝資源の収集 植物遺伝資源探索導入調査報告書16:29-33 さとうきび
64 5作物 奄美大島におけるかんしょ在来種の収集 植物遺伝資源探索導入調査報告書19:17-25 サツマイモ
65 5作物 いっぱい食べよう!島野菜BOOK 島野菜一般
66 5作物 ノエビアは、『黒糖』から抽出した色素画分にしわ・たるみの改善効果があることを発見。この研究成果を応用し、目もと専用クリームを新発売。 ノエビア記者発表資料2003年12月2日 サトウキビ
67 5作物 ノエビアは、鹿児島県奄美大島諸島の請島産「月桃の葉エキス」が、表皮ヒアルロン酸合成を促進し、表皮の保湿効果に寄与することを見出しました。この研究成果を、皮膚の乾燥による老化防止の商品開発に応用し、来春基礎化粧品を発売します。 ノエビア記者発表資料2005年10月20日 ゲットウ
68 5作物 新編食用作物 全般
69 5作物 鹿児島から南西諸島におけるヤムイモ栽培 奄美ニューズレター (11)1-7 ヤムイモ
70 5作物 台風被害の少ないサトウキビ新品種「Ni17」 平成14年度九州沖縄農業研究成果情報 サトウキビ
71 5作物 甘蔗の栽堵型について : 奄美大島における甘蔗栽培の問題点 日本作物学会九州支部会報 (20):95-104 サトウキビ
72 5作物 熱帯系のヤマノイモ類に関する文化地理学的研究 科学研究費補助金データベース カシュウイモ、ニガカシュウ
73 5作物 全国野菜技術情報 奄美地域における抑制メロンの後作に有望なニガウリ栽培 農耕と園芸 55(4):171-173 ニガウリ
74 5作物 サトウキビに対する黒糖焼酎廃液の施用効果 鹿児島県農業試験場研究報告23: 33-40 サトウキビ
75 5作物 鹿児島県におけるフダンソウ在来種の調査と収集 植物遺伝資源探索導入調査報告書 19: 27-35 フダンソウ
76 5作物 喜界島のミズイモ栽培に関する文化地理学的考察 鹿児島地理学会紀要 20(1) サトイモ
77 5作物 昔から伝わる鹿児島の地方野菜 在来作物一般
78 5作物 奄美地域におけるしょうがの多収栽培技術 平成5年度九州地域成果情報要約版 ショウガ
79 5作物 奄美大島北部の収量・品質の異なるほ場におけるサトウキビの生育の特徴 九州農業研究第65号P.28 サトウキビ
80 5作物 奄美地域における株出栽培の改善に関する研究 第2報 サトウキビ株出萌芽特性の品種間差異 九州農業研究第62号P.34 サトウキビ
81 5作物 奄美地域におけるサトウキビ株出栽培の改善に関する研究 第1報 現地実態調査における不萌芽の原因 九州農業研究第58号p.41 サトウキビ
82 5作物 作物の文化地理-近世奄美諸島のサツマイモを例に- 文化地理学,p.182-215 サツマイモ
83 5作物 奄美大島におけるネギ類の識別・呼称とその利用 昭和52年度文部省科学研究(試験研究)グループ編「南西諸島における教育とその環境に関する調査報告」(昭和52年度文部省科学研究(試験研究)グループ:33-34
84 5作物 奄美大島における在来ネギ属野菜の識別と呼称 地理学評論 55(3):151-164 ニラ、ラッキョウ、ニンニク、ノビル、ワケギ、ネギ
85 5作物 奄美地域における株出栽培の改善に関する研究 第3報 サトウキビ株出栽培における発生深度の異なる品種の収量性 九州農業研究第62号P.35 サトウキビ
86 5作物 琉球弧のサトウキビ少収地域における栽培改善に必要な品種特性 日本作物学会九州支部会報 (69):63-66 サトウキビ
87 5作物 奄美におけるサツマイモ特産化の可能性 奄美ニューズレター (5):1-6 サツマイモ
88 5作物 奄美大島の飼料作物"ネーピアグラス" 九州作物談話會報 (9):50-51 ネーピアグラス
89 5作物 奄美大島でのカンショ遺伝資源収集について 九州農業研究第66号P.35 サツマイモ
90 5作物 奄美地域におけるサトウキビと露地野菜の体系化に関する研究 九州農業研究第59号P.39 サトウキビ
91 5作物 バナナ,バショウ,ヒメバショウの澱粉について 澱粉科学32(4): 287-292 バナナ,バショウ,ヒメバショウ
92 5作物 アカザカズラ, アメリカサトイモ, およびショクヨウカンナの澱粉について 鹿兒島大學農學部學術報告 40: 49-54 アカザカズラ、アメリカサトイモ、ショクヨウカンナ
93 5作物 喜界島におけるゴマ生産の現状とその将来性 奄美ニューズレター (12):15-20 ゴマ
94 5作物 奄美群島に分布する強粘質土壌のサトイモ生産力について 琉球石灰岩風化土と堆積岩風化土のサトイモ生産力の比較 鹿児島県農業試験場研究報告. 13:147 -155 サトイモ
95 5作物 ごまの威力 奄美の情熱情報誌ホライゾン 22: 6-13 ゴマ
96 6果樹 Relationship between Seedlessness of Keraji ( Citrus keraji hort. Ex Tanaka) and Female Sterility and Self-incompatibility J. Japan. Soc. Hort. Sci. 71(2): 183-186 ケラジ
97 6果樹 特産のくだもの-マンダリン類1(カブチー、オートー、ケラジ、タロガヨ、島ミカン、黄ミカン) カブチー、ケラジ
98 6果樹 特産のくだものーシイクワシャー シイクワシャー
99 6果樹 日本柑橘図譜(下巻) 柑橘全般
100 6果樹 奄美諸島における在来カンキツ遺伝資源の調査とその保存 鹿児島大学農場研究報告29号 ケラジ、キカイミカン、シーク、フスー、ウスカワ、ナツクニン、トークニン、テヌゲクニン、チナゼクニン、シークニン、クサ、シマミカン、トークネブ、エラブミカン、オート、カボチャ、クルシマ、ウンジョウキ、イラブオートー、ユンヌオートー
101 6果樹 亜熱帯果実の品質に関する研究 : II.グアバ果実のビタミンCと石細胞 鹿兒島大學農學部學術報告 グアバ
102 6果樹 ニホンスモモのアントシアニン色素に関する研究(第1報)奄美プラム(花螺李(カラリ))のアントシアニン色素について 熊本県立大学生活科学部紀要 (2):85-96 スモモ
103 6果樹 雌性不稔性および自家不和合性に起因するケラジ (Citrus keraji hort. ex Tanaka) の無核性 園芸学会雑誌71(2): 183-186 ケラジ
104 6果樹 喜界島における在来カンキツのポリメトキシフラボノイド含量 園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表74(2): 564 ケラジ、カブチー、クネンボ、フスー、シークー、シイクワシャー
105 6果樹 奄美諸島在来のマンダリン(Citrus spp.)であるケラジとカブチーとの混同について 鹿児島大学農学部学術報告53:15-19 ケラジ、カブチー
106 6果樹 秋冬季の土壌乾燥によるマンゴーの着花促進 平成12年度九州沖縄農業研究センター研究成果情報2000 マンゴー
107 6果樹 アテモヤの受粉法 平成10年度九州沖縄農業研究センター研究成果情報 アテモヤ
108 6果樹 奄美諸島における熱帯・亜熱帯果樹の種類および在来カンキツ類の果実形質 鹿児島大学農学部農場研究報告 1-13, 柑橘類全般
109 6果樹 南西諸島におけるカンキツ類遺伝資源の探索収集 植物遺伝資源探索導入調査報告書 17: 39-48 (奄美分)ミカン、喜界ミカン、島ミカン、クネンボ、金クネブ、ブンタン、アシコ、エラブミカン、赤ミカン、ダイダイ、シイクワシャー、アマミカン、ケラジ、シーミカン、トゥクニン、オウト、トゥヌゲー、トゥッタニ、タチバナ、ヤマミカン、マークニン、カジバナ、マサクニン、チナゼクニン、トゥヌゲクニン、トォクニン、クルシマ、カボチャ、シークリブ、オート、トゥークリブ、トゥンゲ、マークルブ、イシカタ、ユンノートー、イラボオートー、キンカン
110 6果樹 奄美・沖縄地方に分布するカンキツ遺伝資源 園芸学会雑誌 別冊, 園芸学会大会研究発表70(1): 63
111 6果樹 奄美地域におけるマンゴー‘アーウイン’の加温ハウス栽培による生産安定 九州農業研究第66号P.262 マンゴー
112 6果樹 奄美における熱帯果樹栽培の実際 今月の農業 44(1):85-89
113 6果樹 奄美におけるタンカンの糖度に及ぼす園の立地条件とマルチ栽培による糖度上昇 九州農業研究第62号P.243 タンカン
114 7樹木 野生霊長類の薬用植物利用に関する化学生態学的研究 科学研究費補助金データベース 奄美大島産Trema orientalis
115 7樹木 Antifungal substance in bark of Iju (Shima wallichii ssp. Liukiuensis Bloemb.) Rep. Fac. Sci. Kagoshima Univ. (Earth Sci., Biol.), 10: 97-101 イジュ
116 7樹木 奄美大島におけるシャリンバイ人工林の成育状況 鹿児島県林業試験場研究報告6号 p.21-30 シャリンバイ
117 7樹木 ソテツ葉ならびにサイカシン投与山羊における第一胃内容物内の揮発性脂肪酸の動態に関する研究 鹿児島大学農学部学術報告40: 55-78 ソテツ
118 7樹木 奄美諸島及び甑列島に自生するシマグワ系野生桑の収集 植物遺伝資源探索導入調査報告書10:49-52. シマグワ
119 7樹木 奄美群島におけるソテツ利用 鹿児島大学農学部演習林研究報告28:31-37 ソテツ
120 7樹木 民有広葉樹林の保全と活用モデルの構築に関する基礎的研究 科学研究費補助金データベース 広葉樹(奄美群島対象ではない)
121 7樹木 奄美大島におけるソテツの利用状況 鹿児島大学南方産業科学研究所報告 2(1) ソテツ
122 7樹木 徳之島におけるソテツ利用について 徳之島調査報告書(3)-地域研究シリーズNo.8 ソテツ
123 7樹木 国産広葉樹の工芸的利用に関する研究 科学研究費補助金データベース
124 7樹木 奄美地方の広葉樹材に関する研究(II) 熊本大学教育学部紀要. 自然科学 32:105-123 アマシバ、カクレミノ、ギーマ、シロミミズ、バリバリノキ、ヒメユズリハ、フカノキ、ミミズバイ、モッコク、ヤブツバキ
125 7樹木 奄美地方の広葉樹材に関する研究(I) 熊本大学教育学部紀要. 自然科学 31:93-104 アデク、アマミアラカシ、イジュ、イタジイ、イヌガシ、ウラジロエノキ、オキナワウラジロガシ、クロバイ、コバンモチ、サカキ、サクラツツジ、ショウベンノキ、タイミンタチバナ、ツゲモチ、ヒイラギズイナ、ホルトノキ、リュウキュウモチノキ
126 7樹木 奄美大島におけるソテツの利用にかんする地理学的研究 鹿児島地理学会紀要 21(2) ソテツ
127 7樹木 喜界島におけるソテツの利用形態 鹿児島地理学会紀要 20(1) ソテツ
128 7樹木 南九州地域に生育する広葉樹材の利用開発 :III. イタジイ材の樹幹内における材質変動 (1) 鹿児島大学農学部演習林報告 13:103-122 イタジイ
129 7樹木 奄美大島を含む南九州地域に生育する広葉樹材の有効利用に関する研究 科学研究費補助金データベース フカノキ、イイギリ、コバンモチ、バリバリノキ、ツゲモチ、イタジイ、オキナワウラジロガシ、イジュ、タブノキ、ミヤコダラ、ハマセンダン、サイカチ
130 7樹木 奄美大島に生育する広葉樹材の材質特性と用途(2)シラツグおよびムツナラビ材について 鹿児島大学農学部演習林報告18:11-19 コバンモチ、ツゲモチ
131 7樹木 奄美大島に生育する広葉樹材の材質特性と用途(3)キルキ, イノスギおよびオキナワウラジロガシ材について 鹿児島大学農学部学術報告40:193-199 イイギリ、バリバリノキ、オキナワウラジロガシ
132 7樹木 奄美大島に生育する広葉樹材の材質特性と用途(4)アサグロおよびツンギ材について 鹿児島大学農学部演習林報告18:21-28 フカノキ、タブノキ
133 7樹木 南九州地域に生育する広葉樹材の利用開発 : VIII.イジュ材の材質特性と用途について 鹿兒島大學農學部學術報告 38:211-221 イジュ
134 7樹木 地場産業と結びついた林産物生産ー大島紬と染色原料シャリンバイの生産を事例としてー 日本林学会論文集104 :29-30 シャリンバイ
135 7樹木 地域の特用林産物を利用した地場産業の振興--奄美群島における大島紬と染色原料シャリンバイの生産を事例として 京都大学農学部演習林報告 65:238-250 シャリンバイ
136 8その他 郷土の染色I四国・九州地方 染色と生活 13: 17-29 (奄美分)藍、シャリンバイ
137 8その他 奄美染色考 染色と生活 13: 98-101 ひるぎ、くちなし、しゃりんばい、木藍
138 8その他 奄美の染料植物 大島紬の染と織,p.42-51 ビロウ、ハゼ、藍、ヤマアイ、オヒルギ、シャリンバイ、フクギ、ザクロ、シイ、シラカシ、ヤブニッケイ、タブノキ、ツバキ、チョウジ、サルトリイバラ、ガジュマル、サキシマスオウ、タイモ、その他
139 8その他 奄美の草木染め<染料と染色方法>(上) 碧海に映える植物染料の彩り 月刊染織αNo.155:26-31
140 8その他 奄美の草木染め<染料と染色方法>(下) 碧海に映える植物染料の彩り 月刊染織αNo.157:66-68
141 8その他 奄美大島自生植物を用いる絹の染色 繊維加工Vol.48:151-155
142 8その他 有用植物の利用からみた東シナ海東部島嶼域の地域特性 科学研究費補助金データベース
143 9微生物 奄美大島におけるサトウキビ上生息糸状菌類の収集と特性評価 微生物遺伝資源探索収集調査報告書12: 15-30 奄美大島にて60種、加計呂麻島にて40種
144 9微生物 鹿児島の伝統製法食品 黒糖焼酎、ミキ、サツマイモ
145 9微生物 南西諸島における植物病原細菌の探索収集 微生物遺伝資源探索収集調査報告書15: 37-41 (奄美分)チンゲンサイ黒腐病菌、だいこん軟腐病菌、バレイショ黒あし病菌
146 9微生物 奄美のすももからとり出した天然酵母を使って 地元の特産物に目を向ける 月刊家庭科研究No.108:30-35 スモモ、酵母
147 9微生物 奄美諸島の発酵食品(1) 日本醸造協会誌 95(10):763-768
148 9微生物 奄美諸島の発酵食品(2) 日本醸造協会誌 95(11):830-834
149 9微生物 (28) 沖永良部島のテッポウユリに新しく発生した Phytophthora sp.について (秋季関東部会講演要旨) 日本植物病理学会報巻号 50(1):137-138 Phytophthora sp.
150 9微生物 奄美群島における南根腐病の分布および宿主植物 第115回 日本林学会大会講演要旨 南根腐病
151 9微生物 奄美大島の味噌を尋ねて 日本醸造協会雑誌 77(6):372-376 味噌、ソテツ、パパイヤ
152 9微生物 黒糖焼酎蒸留残液(黒糖モロミ酢)の栄養的価値とコレステロール代謝への影響 日本家政学会誌56(2): 87-94 黒糖モロミ酢
153 9微生物 亜熱帯微生物相の解明および培養株の収集保存 科学研究費補助金データベース Cladosporium属(H12-26-20,H12Rt-12-2)やAcremonium属(H13-18-11)に所属する新種、子嚢胞子形成酵母(Saccharomyces, Torulaspora, Zygosaccharomyces, Kluyveromycesに属する5新種を含む)
154 9微生物 奄美サトウキビ酢のヒト腫瘍細胞増殖抑制活性 日本農芸化学会2002年講演番号4-3Ba03 サトウキビ酢
155 9微生物 1C15-4 奄美サトウキビ、サトウキビ酢のヒト骨髄性白血病細胞増殖抑制効果 日本生物工学会大会講演要旨集 平成15年度: 85 サトウキビ酢
▲このページの先頭に戻る▲