野生植物
整理番号 | 37390 |
---|---|
和名 | カラスウリ |
別名 | - |
学名 | Trichosanthes cucumeroides Maxim. |
別学名 | - |
科名 | ウリ |
別科名 | - |
方言名 | - |
法令指定・レッドデータブック掲載 | 鹿児島県:分布重要 |
分布 | 本州(東北南部)以南 |
民間療法 | 根は、利尿、浄血、催乳、通経に、種子は、鎮咳、去痰の作用が認められ、下血、黄疸、月経不順、結核、咳止めに煎服する。ひび、あかぎれ、しもやけには、生の果肉を外用する。沖永良部島では、根を咳止や胃腸病に煎服する。 |
生薬名 | 王瓜仁(種子)、王瓜根(根) |
その他の成分利用 | - |
有用・有毒成分 | 根は、大量のデンプン、タンパク質を含む。果実は、リコペン、β-カロチン、α-スピナステロール、スチグマスタ-クエン-3β-オールを含む。種子は、脂肪油とタンパク質を含む。 |
食用 | - |
加工利用 | - |
植栽利用・観賞利用 | - |
参考文献 | 東四郎・阿部美紀子・緒方信一・飛田洋・横田和登(1976)薩南諸島における伝承的薬用及び毒性植物調査報告そのII.奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島、沖永良部島、与論島、喜界島.鹿児島大学理学部紀要(地学・生物学)9:129-150./堀田満(1989)世界有用植物事典.平凡社./鹿児島県薬剤師会(2002)薬草の詩-自然とのふれあいをもとめて-.南方新社./三橋博(1988)原色牧野和漢薬草大図鑑.北隆館./鹿児島県環境生活部環境保護課(2003)鹿児島県の絶滅のおそれのある野性動植物 植物編 -鹿児島県レッドデータブック-.鹿児島県環境技術協会./藤本滋生(1981)本邦に自生する植物の澱粉に関する研究-1-カラスウリ,キカラスウリ,ムサシアブミ,クワズイモの澱粉について.澱粉科学28(3): 166-173.日本応用糖質科学会 |