野生植物
整理番号 | 36080 |
---|---|
和名 | アキグミ |
別名 | アツバアキグミ |
学名 | Elaeagnus umbellata Thunb. |
別学名 | Elaeagnus crispa Thunb. |
科名 | グミ |
別科名 | - |
方言名 | クビギイ(奄美大島)、クービ(与論島) |
法令指定・レッドデータブック掲載 | 鹿児島県:分布重要 |
分布 | 北海道南部~奄美群島 |
民間療法 | 果実を、滋養強壮、止血、収斂、利尿に用いる。葉や皮を胃腸病に、根を風邪、下痢、急性乳腺炎に用いる。果実や葉を、咳止め、喉のかわきに煎服する。 |
生薬名 | 胡頽子・牛奶子<ギュウダイシ>(果実) |
その他の成分利用 | - |
有用・有毒成分 | 葉、茎皮、種子はセロトニンを含む。 |
食用 | 果実を生食や果実酒に利用する。新芽からアサドリ茶をつくる。 |
加工利用 | 木材を、器具に用いる。 |
植栽利用・観賞利用 | 庭園樹に用いる。 |
参考文献 | 海中公園センター(1968)海中公園センター調査報告 奄美群島自然公園予定地基本調査書.鹿児島県./初島住彦(1986)改訂鹿児島県植物目録.鹿児島植物同好会./大野隼夫(1995)奄美諸島植物方言集.奄美文化財団/川原勝征(2005)山菜ガイド野草を食べる.南方新社./内藤喬(1956)奄美大島有用植物誌.鹿児島大学南方産業科学研究所報告 1(3):97-151./鹿児島県薬剤師会(2002)薬草の詩-自然とのふれあいをもとめて-.南方新社./三橋博(1988)原色牧野和漢薬草大図鑑.北隆館./林弥栄(1985)山渓カラー名鑑日本の樹木.山と渓谷社./鹿児島県環境生活部環境保護課(2003)鹿児島県の絶滅のおそれのある野性動植物 植物編 -鹿児島県レッドデータブック-.鹿児島県環境技術協会. |