データ詳細表示
野生植物
整理番号 31600
和名 ヒラミレモン
別名 シーカーシャー、シーカシャ
学名 Citrus depressa Hay.
別学名
科名 ミカン
別科名
方言名 アママ、クサクネィグ、クサクネィブ、クサクネブ、クサラ、クニブ、ゴハマ、シマネカン、ニイカン、ニカン、ネカン(奄美大島)、キンカン、クガニー(与論島)、クニィブ(徳之島、沖永良部島)、クニブ(奄美大島、与論島)、クリィバ(喜界島)、クリブ、シークワーシヤー、ミィカン(沖永良部島)、フニィン(徳之島)
法令指定・レッドデータブック掲載 鹿児島県:準危惧 ※本種は増殖・栽培によりすでに広く利用されており、乱獲を招く可能性は低いと思われるため、利用に関する詳細の情報を公開する。ただし、利用にあたっては栽培されているもののみを対象とするよう、注意が必要である。
分布
民間療法 汁をクラゲ刺されに、乾燥した果皮の煎汁を食欲不振に、果皮を風呂に入れ霜焼けやひびに用いる。その他、咳、喘息、高血圧症、肩こり、フィラリア症、水虫、扁桃腺炎、風邪、止血作用に薬効があるとされる。
生薬名
その他の成分利用
有用・有毒成分 精油、クエン酸、酒石酸、糖、ビタミンCを含む。
食用 シークワーサージュースとして飲用する。
加工利用
植栽利用・観賞利用
参考文献 海中公園センター(1968)海中公園センター調査報告 奄美群島自然公園予定地基本調査書.鹿児島県./初島住彦(1986)改訂鹿児島県植物目録.鹿児島植物同好会./前田光康(1990)沖縄の民間療法と薬草.医聖社./天野鉄夫(1979)琉球列島植物方言集.新星図書出版/大野隼夫(1995)奄美諸島植物方言集.奄美文化財団/鹿児島県環境生活部環境保護課(2003)鹿児島県の絶滅のおそれのある野性動植物 植物編 -鹿児島県レッドデータブック-.鹿児島県環境技術協会.