野生植物
整理番号 | 74780 |
---|---|
和名 | コウボウムギ |
別名 | - |
学名 | Carex kobomugi Ohwi |
別学名 | - |
科名 | カヤツリグサ |
別科名 | - |
方言名 | - |
法令指定・レッドデータブック掲載 | 鹿児島県:分布重要 |
分布 | 全国 |
民間療法 | 果実を、胃腸強壮に用いる。 |
生薬名 | - |
その他の成分利用 | - |
有用・有毒成分 | - |
食用 | 種子を飢饉時の食糧にした。 |
加工利用 | 茎や葉の繊維を、製紙原料に用いる。 |
植栽利用・観賞利用 | 花壇、地被植物、修景植栽に用いる。 |
参考文献 | 海中公園センター(1968)海中公園センター調査報告 奄美群島自然公園予定地基本調査書.鹿児島県./堀田満(1989)世界有用植物事典.平凡社./安藤敏夫・小笠原亮・森弦一(2001)日本花名鑑(1)2001-2002.アボック社./鹿児島県環境生活部環境保護課(2003)鹿児島県の絶滅のおそれのある野性動植物 植物編 -鹿児島県レッドデータブック-.鹿児島県環境技術協会./藤本滋生(1984)ハマウド,ハマガヤ,コウボウムギの澱粉について.澱粉科学31(4): 203-207.日本応用糖質科学会 |