野生植物
整理番号 | 60170 |
---|---|
和名 | セイヨウタンポポ |
別名 | - |
学名 | Taraxacum officinale Web. |
別学名 | - |
科名 | キク |
別科名 | - |
方言名 | - |
法令指定・レッドデータブック掲載 | - |
分布 | 帰化 |
民間療法 | 利尿、解毒の作用があり、根または全草を、健胃、強壮、緩下剤、発汗、解熱、にきびや乾癬などの皮膚疾患、骨関節症や痛風の関節炎、胆石の予防、二日酔い、催乳に用いる。 |
生薬名 | 蒲公英(全草) |
その他の成分利用 | - |
有用・有毒成分 | 葉は、クマリン、カロチノイド、ミネラルのカリウムを含む。根はタラキサコシド、フェノール類、ミネラルのカリウムやカルシウムを含む。花粉は、ステロ-ルの4α,14α-ジメチル-8-コレステン-3β-ol、(31-ノルジヒドロラノステロール)を含む。花は、アルニジオール、ルテイン、フラボキサンチンを含む。その他、ステロールのタラクサステロール、スティグマステロール、フラボンのアピゲニン、ルテオリン、サポニン、ラクツコピキリン、タラクセロール、タラクサシン、タラクソール、β-アミリン、ルテイン、ビオラキサンチン、プラストキンン、コリン、レブリン、イヌリン、ペクチン、ビタミンA、B、C、Dを含む。 |
食用 | 葉をサラダにするなど、栽培品種とともに若葉、茎、根は食用にする。乾燥して炒った根を、コーヒの代用にする。 |
加工利用 | - |
植栽利用・観賞利用 | - |
参考文献 | 初島住彦(1986)改訂鹿児島県植物目録.鹿児島植物同好会./堀田満(1989)世界有用植物事典.平凡社./川原勝征(2005)山菜ガイド野草を食べる.南方新社./橋本吾郎(1996)ブラジル産薬用植物事典.アボック社./三橋博(1988)原色牧野和漢薬草大図鑑.北隆館./竹松哲夫・一前宣正(1987)世界の雑草(1)-合弁花類-.全国農村教育協会./アンドリュー・シェヴァリエ(2000)世界薬用百科事典.誠文堂新光社. |